2024-10-30
豊島区からの情報
令和7年7/1号
生活の様々な場面でそっと寄り添いサポートする。
私たちの近くにいる心強いサポーターたち。
〇CSW 「相談は断らない」をモットーに全世代の地域住民を支える。
〇保護司 再出発の伴走者として、人と社会をつなぐ
〇青少年育成委員 近所の人が「身近なおとな」として見守っていける地域づくりを
〇民生委員・児童委員 どんな小さな声も聞き逃さない。区民と支援サービスをつなぐ架け橋に
令和7年6/15号
〇区議会の議長・副議長が決まりました、議員選出の監査委員が決まりました
〇心身障害者(児)の各種手当と医療費助成のご案内
〇ハクビシン被害を防ぐために
令和7年6/13号
〇6/22(日)東京都議会議員選挙投票日です。
令和7年6/1号
〇区民同士のつながりがテーマ
〇高齢者相談センター
〇環境月間について
令和7年5/14号
〇区への事業提案募集
〇ゴミゼロデー
〇健康カレンダー その他
令和7年5/1号
〇多様性を尊重する豊島
〇多様な子どもも教育に関する対策支援の強化
〇としまで生まれる多様な人との交流
〇東部区民事務所の仮移転についてなど
令和7年4/15号
〇大型連休中の休日診療などのご案内
〇高齢者向けフレイルチェックその他
〇池袋モンパルナス回遊美術館開催
〇鈴木信太郎記念館展示「パリの信太朗en 1925-
〇後期高齢者医療制度の保険料について --など
令和7年4月号 区民の思いをのせて描く豊島の未来
令和7年3月号 特集号 地域=町会の絆
令和7年6月号 みんなで学ぶ水害のこと
令和7年5月号 からだの夏支度 熱中症に負けない暑熱順化
令和7年4月号 特殊詐欺は許さん 成敗!!
令和7年3月号 毎日を快適に過ごせるおウチ